ラベル Die Maus の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Die Maus の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年5月8日水曜日

マウス♪



みんなはもうこのキャラクターを知ってるよね♪

そう、マウス。
え、マウス?
そう、マウス。
ねずみだから?
そう、マウス♪

そのまんまですニャ=^_^=

今日はドイツからマウスの番組を放送してるWDR(Westdeutsche Rundfunk Köln)のみなさんが、日本でマウスのコピーライトを管理してる会社の方と一緒にいらしたニャ♪=^_^=
WDRはドイツに9つある地方公共放送団体のひとつ。(日本のNHKみたい?)
広報課長のボーネンさんとバウムゲルトナーさんが大使館の活動、特にマウスとのこれまでの関わりを説明。WDRのみなさんは日本でマウスを使った広報のヒントをいろいろと教えてくれたみたい。



今、日本はゆるキャラ全盛期。
元祖ゆるキャラ的存在のマウスくんは日本でも人気者♪
そしてこのブログでもたびたび登場。

マウスくんもお誕生日!?
マウスくんが日本に!?
読書の秋?それとも食欲の秋?

とってもかわい~ですニャ=^_^=

2012年10月2日火曜日

読書の秋?それとも食欲の秋?

読書の秋にちなんでこんな本はいかがかニャ?



ランゲさんが職員さんに「面白いから読んでごらん♪」ってすすめてたニャ=^_^=
これはマウスくんが紹介するお料理やお菓子のレシピ本♪
中身は全部ドイツ語だけど、子どもでもわかるように書かれてるから、辞書を片手に単語を調べて読めば何とニャくわかりそう♪
うまくいけばおいしいお料理やお菓子も作れちゃうから、ドイツ語の勉強にもなって一石二鳥♪
きれいニャ出来上がりの写真にうっかり前足が・・・♪



あ〜、お腹すいたニャ〜=^_^;=

2012年4月22日日曜日

マウスくんが日本に!?



みんなはもう、マウスくんのこと知ってるよね?
ドイツ人なら誰でも知ってるチョー人気キャラクター!

そんなマウスくんが日本に!?
ユーチューブで見つけちゃったニャ=^_^=
日独交流150周年にもふれてるよ!
ドイツ語の勉強にもいーかも♪
見てみてニャ=^_^=

2011年3月7日月曜日

マウスくんもお誕生日!?


doitsu_panさんjett_hzrさんのツイッターで知ったんだけど、今日はマウスくんの誕生日みたい!ドイツ語のグーグルはマウスくんが絵柄にニャってる!
1971年3月7日に『Die Sendung mit der Maus』というテレビ番組の放送が始まって今年で満40歳だニャ!ケルンに行くとWDRという放送局があって、マウスくんに会うことができるみたい・・・日本では2005年から2006年にかけてNHK教育テレビで『だいすき!マウス』というタイトルで放送されてたけど覚えてるかニャ?この年には「日本におけるドイツ 2005-2006」というイベントもやってたんだニャ!
ねずみのマウスくんに青い象のエレファント、そして黄色いアヒルのエンテが登場する番組はドイツ人なら誰でも知ってて、マウスくんの話題になるとみんな笑顔になるんだ!日本でいうと『サザエさん』や『ドラえもん』くらい知名度があるかも。マウスくんも一緒に「日独交流150周年」を盛り上げるニャ!=^_^=