
今から20年前の今日、1994年5月14日にベルリンで当時の鈴木都知事とベルリンのディープゲン市長が友好都市関係の樹立を宣言する「共同宣言」に調印したんだ。

この記念すべき日に、東京都庁の南展望室でベルリンのミュラー副市長の歓迎レセプションと、先日ツイートで紹介した『東京・ベルリン友好都市提携20周年記念パネル展』のオープニングセレモニーが行われたんだ。
都庁ニャう=^_^=今日から5月24日迄都庁第一本庁舎45階南展望室で『東京都・ベルリン市友好都市提携20周年記念パネル展』が開催(18日と20日はお休みで7時から17時半迄)。展望室からの見晴らしも最高♪ぜひ見にきてニャう=^_^= pic.twitter.com/DBiRyDxnZS
— miau!(ドイツ大使館居候ネコ) (@neko_blog) 2014, 5月 11
式典では舛添都知事、ミュラー副市長、吉野都議会議長、そしてフォン・ヴェアテルン大使がごあいさつ。
そしてテープカット。
舛添知事はドイツ語を交えてミュラー副市長に東京の眺めやパネル展を説明されてたニャ♪=^_^=

場所を移動して東京の名酒で鏡開きの後は、この日の為に用意された升で乾杯。
会場には日独関係者が多数集まり、バイオリン、三味線、ギターの生演奏が流れる中、パネル展の開催と東京とベルリンの友好都市提携20周年をお祝いしたんだ♪

皆さんもぜひ見にきてニャ=^_^=

0 件のコメント:
コメントを投稿