ラベル スーパーカップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル スーパーカップ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年9月2日月曜日

多忙な一週間



先週まず飛び込んで来たのが、酒井(高)選手が所属するシュトゥットガルトのラッバディア監督解任のニュース。チームは開幕3連敗を喫し、欧州リーグ(EL)プレーオフ第1戦でも敗戦。
監督解任はブンデスリーガ2部でも。カイザースラウテルンのフォーダ監督、1860ミュンヘンのシュミット監督も。

ブンデスリーガとは別に、チャンピオンズリーグ(CL)とELの予選結果のニュースも。
CLプレーオフに出場したシャルケは、内田選手の先制アシストなどの活躍で本戦出場決定♪
ELプレーオフに出場したフランクフルトは、乾選手の決勝ゴールで本戦出場決定♪
シュトゥットガルトはシュナイダー新監督の下で挑んだELプレーオフ第2戦で引き分けたものの、2試合合計結果で本戦出場を逃したニャ・・・
気になるCLの組み合わせは、
レバークーゼンが香川選手のマンチェスター・ユナイテッドと同じグループA、
バイエルンは本田選手のCSKAモスクワと同じグループD、
シャルケはチェルシーと同じグループE、
そしてドルトムントはクロップ監督が予感してた(?)アーセナルと同じブループF。
ドイツ勢の活躍が楽しみニャう=^_^=

そして欧州最優秀選手賞を、レアル・マドリードのロナウド選手やバルセロナのメッシ選手をおさえてバイエルンのリベリー選手が受賞のニュース♪
リベリー選手、おめでと〜=^_^=

通常は週末に行われるブンデスリーガの試合を今節火曜日(27日)に戦ったバイエルン。この日程は30日金曜日に昨シーズンのEL王者チェルシーとCL王者として戦うスーパーカップがあるため。
フライブルクとの試合は引き分けで開幕4連勝はならなかったけど、連続無敗記録は「29」に更新したニャ=^_^=

そして30日に行われたそのスーパーカップ。
このカード、ボクの頭の中では2シーズン前のCLの決勝戦のことが忘れられない・・・
2011-12のCLはご存知の通りバイエルン対チェルシーで、史上初めて決勝戦をホームで戦うというバイエルンにとってはこの上ないおめでたいシチュエーション。
試合はバイエルンが先制したけどチェルシーが追い付いて延長戦へ。そして延長戦でも決着がつかずついにPK戦。結果、チェルシーが勝利してバイエルンはそのシーズン、ブンデスリーガもCLもDFBポカールも全て2位で無冠に終わったんだ・・・
だから昨シーズン、CLを含め三冠を達成してその屈辱を晴らし、ELのチャンピオンがチェルシーと決まった時は、このスーパーカップで「その借りを返すチャンス!」と密かにワクワクしたんだ♪



試合はチェルシーが先制してバイエルンが追い付く展開で、やはりもつれて延長戦へ。延長戦でもチェルシーが勝ち越しバイエルンが追いかける展開でついに延長戦も120分が過ぎてロスタイムへ。リベンジ果たせずまたも悔し涙かと思われたその時、スペイン代表マルティネス選手が起死回生の同点ゴールを決めてPK戦へ。
2011-12のCL決勝戦と同じシチュエーションにドキドキしたけど、最後は守護神ノイアー選手が守りきりバイエルンが勝利!
バイエルン、おめでとう!=^_^=

そしてまたまた飛び込んで来たのは、日本代表キャプテンでヴォルフスブルクに6年所属した長谷部選手の、清武選手と金崎選手のニュルンベルクへの移籍合意のニュース。このところヴォルフスブルクでパッとしなかったから、新天地でぜひ気分一新、活躍してほし〜♪ニャう=^_^=

ブンデスリーガ第4節では、シュナイダー新監督の下シュトゥットガルトが、まるでELの鬱憤晴らしの如く6点を奪い今季初勝利♪この試合でシュトゥットガルトのイビシェヴィッチ選手がハットトリックを達成。

そしてドルトムントが開幕4連勝を飾り単独首位に躍り出たニャ=^_^=

日本人選手は・・・
ニュルンベルクの清武選手は先発して後半途中まで出場。金崎選手はベンチ外。
ハノーファの酒井(宏)選手は4試合連続の先発フル出場でチームの勝利に貢献。
マインツの岡崎選手は先発フル出場。
ヴォルフスブルクの長谷部選手はベンチ外。
ヘルタの細貝選手は先発フル出場。
シャルケの内田選手は先発フル出場。
シュトゥットガルトの酒井(高)選手は先発フル出場。
フランクフルトの乾選手は先発して後半途中で交代。

情報源:
ブンデスリーガ公式日本語ウェブサイト bundesliga.com/jp
欧州サッカー公式ウェブサイト UEFA.com


より大きな地図で ブンデスリーガ2013-14 を表示

2013年6月2日日曜日

祝三冠!



バイエルンがついにやりました♪
ドイツ時間の6月1日、ベルリン・オリンピアシュタディオンで行われたドイツカップ(DFBポカール)決勝で、バイエルンが岡崎選手酒井(高)選手のシュトゥットガルトに3対2で勝利してついに三冠達成!おめでと〜♪

試合は前半、PKをドイツ代表ミュラー選手が決めてバイエルンが先制♪
後半に入るとイケメン♡ゴメス選手が2ゴールを決めて楽勝ムード♪
でも、勝利を諦めないシュトゥットガルトは岡崎選手と酒井選手を投入。すると2人が起点となってオーストリア代表のハルニック選手が2ゴール♪
1点差まで詰め寄られたけど、バイエルンはノイアー選手を中心にシュトゥットガルト怒濤の反撃を凌ぎきったニャ=^_^=

ちなみに試合が行われたベルリン・オリンピアシュタディオンは今季2部で優勝して来季から1部に昇格するヘルタ・ベルリンの本拠地。来季はレバークーゼンから細貝選手が加わるニャ=^_^=

これでバイエルンはブンデスリーガ優勝、チャンピオンズリーグ優勝、ドイツカップ優勝と史上初の三冠達成!
昨シーズンは全ての大会で2位(これまた史上初)という屈辱を経験しただけに喜びも倍増♪今季限りで勇退を表明しているハインケス監督は自らの花道を最高の形で飾ったニャ=^_^=



毎年シーズンが始まる前には、その前のシーズンのブンデスリーガ王者とドイツカップ王者が対戦するDFLスーパーカップがあって、昨年8月12日にはブンデスリーガとドイツカップの2冠を達成したドルトムントとバイエルンが最初のタイトルをかけて対戦。それまでドルトムントに連敗していたバイエルンが2対1で勝利して最初のタイトルを獲得。バイエルンはこれで勢いがつきましたニャ=^_^=



さぁ、8月にはプラハでチャンピオンズリーグ王者とヨーロッパリーグ王者が対戦するUEFAスーパーカップが開催。今季のヨーロッパリーグ王者は昨シーズンのチャンピオンズリーグ決勝戦で苦杯をなめさせられたチェルシー。バイエルンはリベンジのチャンスですニャ=^_^=

欧州チャンピオンとして12月のFIFAクラブワールドカップ2013に出場が決まってるバイエルン。日本開催じゃニャいのがとっても残念だけど、完全制覇目指してトイトイトイ♪=^_^=