アンペルマンは旧東ドイツで使われていた歩行者用信号機のキャラクター。東西統一後も一部残されてとっても人気があるんだ。
あっ、赤信号はドイツでも珍しいアンペルマンの女の子バージョン「アンペルフラウ(Ampelfrau、またはアンペルメートヒェンAmpelmädchen)」だ♪
ただこの信号機はドイツと同じで、日本の歩行者用信号機の様に点滅して赤信号へのタイミングを知らせてくれないから、渡る時は注意してニャ=^_-=
有栖川公園は地下鉄日比谷線広尾駅からすぐでドイツ大使館の目の前。新しい名所になりそ~ですニャ=^_^=

・・・と書いたけど、これは真っ赤な嘘。
エープリルフールのネタでした!
だから信号機はこの通り・・・

みなさん騙してごめんニャさい=^_^;=
でも、ホントにアンペルマンの信号機が付いたら楽しいだろうニャ〜って思ってるんだ♪
来年はどんなネタにしよっかニャ♪=^_^=
0 件のコメント:
コメントを投稿