2010年12月30日木曜日

仕事納め


大使館は今日が2010年の仕事納め。
廊下ではヴェルナーが日本人職員から日本語の即席レッスンを受けてたよ。

「ジョイオトシヴォ」

あー、「よいお年を」ね!

「アカマシテオメデトゴザマス」
??
「あけましておめでとうございます」ね!

年末から年始にかけて日本人と接する機会が多いからって必死に覚えてたよ(^_^)
でも最後はアルファベットで紙に書いてもらってたニャ=^_^=

ドイツの年末年始は友だちと過ごすって知ってた?(クリスマスは家族と!)。
大晦日の夜に友だちと一緒に年越しするんだ。
ドイツの各町では新年になると花火や爆竹で賑やかにお祝いするんだ。
だから夜中の2時頃までウルサイみたい(爆竹は決まった日以外に鳴らすと罪になるんだって!)

小さな子どもがいる家庭では一端子どもを夕方6時頃に寝かして、夜に起こして年越しするみたい。
子どもたちは花火や爆竹が大好き!
大人は乾杯の連続で新年早々二日酔いなんだって(^_^;)
だから、元旦の午前中に電話すると大ヒンシュクみたい・・・
お年玉のような習慣は無いし、普通に2日から仕事です(◎_◎;)

2011年は2日が日曜なので大使館は3日から。

みなさん よいお年をお迎えくださいニャ=^_^=

ドイツ見ぃ~つけた!(7)


みんなはもう来年のカレンダー用意したかニャ?
神奈川のSSさんが教えてくれたこのカレンダー、表紙がとってもステキ!
中はベルリン、ミュンヘン、ケルン、ライプチッヒのコンサート会場の写真が。
このカレンダーはクラリネットやサクソフォーンで有名なフランスのBuffet Crampon S.A.S(ビュッフェ・クランポン)のものなんだって。
さぁ、ボクもカレンダー用意しニャくっちゃ=^_^=

2010年12月29日水曜日

ドイツ見ぃ~つけた!(6)


広報部長のヘルトマンさんの部屋でオモシロイものを見つけたよ。
パソコンブラシだって。
刷毛が3色になっててステキ!!
習志野第九演奏会に行った時にもらったんだって!
使うのがもったいないニャ=^_^=

2010年12月22日水曜日

クリスマスマーケット


横浜赤レンガ倉庫のクリスマスマーケットに行ってきたニャ=^_^=
六本木ヒルズのそれと違ってゆったりしていい雰囲気だったよ。

最近はドイツのことをよく耳にするけど、みんなのまわりはどうかな?
10月じゃなくてもオクトーバーフェストやってたり、今はクリスマスマーケットをいろんなとこでやってるよね。
この時期の大切なケーキ「シュトレン」もあちこちのお店で目にするようになったね。
なかなか一度にバァーっと広まらないけど、ジワジワっと「ドイツ」が広まってる気がするニャ。

ドイツのイメージだと「ビール」を思い浮かべるけど、今は寒いからやっぱりグリューワインがとっても美味しい!赤ワインの中にオレンジを入れて、味も香りもとってもフルーティー!あったかいから身体も温まるんだ。長ぐつの形のカップもステキ!ドイツでは毎年このカップを集める人もいるんだって。

ドイツのグミキャンディー「HARIBO」(あの「シュネッケン」もあったよ!)やドイツパン、香ばしい焼きアーモンド菓子「マンデル」もあったよ。

もうすぐクリスマス。
みんなも友だちや家族とドイツのクリスマスの雰囲気を味わってみてニャ=^_^=

2010年12月21日火曜日

ドイツ見ぃ~つけた!(5)


わーい!さっそく東京のユキコさんから情報をもらったよ。うれしいニャ!

「所用で甲府へ出掛けたところ、駅で1903年ドイツ製の線路を見つけました。携帯の写真なのでお粗末ですが、下りホームに展示された釣り鐘の台座に飾られていたものです。」

ユキコさん、ありがとニャ!

プレートには、説明文が書いてあるよ。それには・・・

かふふ来(幸福)の鐘【旧甲府駅の釣鐘】
この釣鐘は、かつて甲府駅上りホーム東端のこ線橋下部に吊り下げられていたものです【1984年、こ線橋撤去に伴い、駅事務室内に設置】。その設置時期は不明ですが、昭和初期には既に設置されていたと言われています。また戦後、甲府駅構内の建物が火事になった際に釣鐘を連打し、大事には至らなかったというエピソードが残っています。なお、台座上部のレールは、ドイツウニオン社が1903年に製造したもので、甲府駅開業当時使用されていたと言われています。

ふ〜ん、レールはドイツ製ニャんだ!
「 UNION 1903. I. R. J. 」って書いてあるね。

「かふふ」は「こうふ」の歴史的仮名遣いで「来」を付けて「幸福」。ニャんか甲府駅に行くと幸せになれそうだニャ=^_^=

2010年12月20日月曜日

ドイツ見ぃ~つけた!(4)


みんなはもうアドベントカレンダーのこと、知ってるよね?
絵画コンテスト『わたしのドイツ』で今年中学生部門で1位になった作品「僕たちからの贈り物」もこのアドベントカレンダーのアイディアを取り入れてたね!
クリスマスまで毎日、その日にちの書いてあるところをめくっていくんだ。
その中には、チョコレートやキャンディーなんかの「おまけ」が入ってるのもあって、子どもだけじゃなくて大人も楽しみなんだって。
中にはこんなおまけも!
文豪ゲーテがちょうど紅茶の湯舟につかってるみたいでオモシロイね!
ドイツのモノって、結構オモシロイものがたくさんあるみたい。
みんなもドイツのモノを見つけたらyg.nekoblog(アットマーク)gmail.comまで教えてほしいな・・・

送ってくれたらブログで紹介するニャ=^_^=

2010年12月17日金曜日

ギフトは毒!?


もうすぐクリスマス。
ドイツ人には特に大切なイベントみたい!

日本ではクリスマスは友人や恋人とすごすでしょ?そしてお正月は家族と一緒に・・・
でもドイツは逆みたい。
クリスマスを家族ですごして、大晦日からお正月に友だちとすごすんだって。
だから大使館はクリスマスの12月24日から26日と大晦日と元旦がお休み。お正月は2日からやってるんだよ!(2011年は2日が日曜だから3日から!)

大使館のドイツ人職員はこの時期、本国にいる親類や友だちにクリスマスギフトやカードを送るのに大忙し。郵送料は日本の方がドイツより安いみたい!カードは(電子)メールがスタンダードになっても、やっぱり心を込めて書いて送りたいんだって。年賀状みたいだね!

ところで「ギフト」って「贈り物」という意味の他にドイツ語で「毒」って意味があるの知ってた?

das Gift

でもドイツ人は「Gift」より「Geschenk(ゲシェンク)」の方をよく使ってるかな・・・

ボクには「安全」なギフトをちょうだいニャ=^_^=

2010年12月13日月曜日

Tokio Hotelがやって来た!


みんなはTokio Hotelって知ってる?
世界でチョー有名なドイツ出身のポップグループで、ビルとトムの双子のカウリッツ兄弟とグスタフ、ゲオルクの4人組。ドイツ語で東京のことを「Tokio」っていうんだけど、この言葉の響きが気に入ってバンドの名前に使ったんだって!

そんなTokio Hotelは今回が初めての来日。
彼らの来日をクビをなが~くして待ってたファンにとっては待望の初来日。
日曜日の到着時にはたくさんのファンが成田空港に出迎えに行ったんだって!
そして今日は大使公邸で「ミート&グリート」があったんだ。

まずは選ばれたファンの前でTokio Hotelとシュタンツェル大使が対談。
そしてファンとのQ&A。
Tokio Hotelのアンサーにファンは大興奮だったよ。

最後にファンひとりひとりに丁寧にサインをして記念撮影!
ファンにとっては「生」Tokio Hotelがすぐそばにいて嬉しさをかくしきれない様子。
ボクだったら気絶しちゃうかも・・・(^_^;)
ファンのみんなは大使公邸ということで、節度を持ってTokio Hotelとの交流を楽しんでたよ。素晴らしいファンだったニャ!

Tokio HotelはPVとか見てるとなんか怖そーな印象だったけど、会ってみると丁寧で親切でとっても好青年だったよ。
なんかボクもTokio Hotelのファンになっちゃったニャ=^_^=

2010年12月12日日曜日

アトリウムで作品公開


(撮影:柳谷克実)

表彰式の後は作品を展示している大使館アトリウムを公開。
この公開はせっかく絵を展示しても大使館のやってる平日では生徒のみなさんが見に来れないということで日曜日に公開することになったんだ。だから公開は絵を描いてくれた生徒さんとその協力者のみなさんが対象。
スペースの関係で全作品480点のうち150点の作品しか展示できなくてちょっと残念・・・
それでもたくさんの生徒のみんな、家族のみなさん、先生が見に来てくれたよ。

みんな自分の作品だけでなくて友だちの作品も楽しそうに見ていたニャ=^_^=

『わたしのドイツ』表彰式


(撮影:柳谷克実)

いいお天気の中、ドイツ大使賞絵画コンテスト『わたしのドイツ』2010の表彰式が大使公邸で行われたよ。
出席者は入賞作品を描いてくれた生徒のみんなと家族のみなさん、先生、そしてこの絵画コンテストのスポンサーのステッドラーさん、ヤナセさん、タンネさん、プリンテックスさん、そして絵の選考をしてくれたケーラーさんとアイトさん。

MCのバーバラのあいさつでスタート。
みんなちょっと緊張してたみたいだけど、シュタンツェル大使のスピーチでほぐれたみたい=^_^=

小学生部門1位の福山くんにシュタンツェル大使が「このアイディアはどうやって考えたの?」と尋ねると、「ドイツが近くにあったらいいなぁと思ったからです」と元気に答えてたよ。ホントにいいアイディアだね!

表彰の後には大使公邸の庭で、フォトグラファーの柳谷さんによる集合写真撮影。
その後は大使公邸料理長の食事とドイツパンのタンネさんのおいしいパンのビュッフェ。

シュタンツェル大使も気軽に参加者に声をかけ、会話がはずんでたみたいだニャ=^_^=

2010年12月7日火曜日

一気にクリスマス


アトリウムに大きなクリスマスツリーが飾られたよ!
毎年このクリスマスツリーが飾られると気持ちがウキウキしちゃうんだ。
『わたしのドイツ』の絵も飾られてアトリウムが一気に華やいだニャ=^_^=

2010年12月6日月曜日

ニコラウスがやってきた!

みんな久しぶりニャ=^_^=
元気だった?

みんなはニコラウスって知ってる?
サンタクロースと似てるけど違うみたい・・・

ニコラウスは今日12月6日にやってくるんだ。
ドイツの子どもたちはみんな楽しみに待ってるよ!

ニコラウスはいい子にはプレゼントをくれるんだ。
でもいい子にしてないとニコラウスじゃなくてルプレヒトがお仕置きをするんだって。
そう、ニコラウスはルプレヒトと一緒に来るんだ。
だからニコラウスからプレゼントをもらえるようみんないい子にするんだって。
昔12月6日はニコラウスの日でお休みだったほど今でも大切な日なんだ!
ボクのとこにも来てくれるかニャ・・・=^_^=