2012年1月31日火曜日

いちばん聞きたいことは・・・



府中市から浅間(せんげん)中学校のみんながやってきたよ。
今日は特別に大使公邸でお話しをしたんだ。



「私が一番聞きたいことは、ドイツのおいしい物についてです!」
ドイツにはおいしい物がたくさんあるけど、やっぱりドイツパンは外せニャいよね。
ハッツさんがひとつひとつ手に取って説明してたけど、ドイツパンを食べるとハッツさんみたいにきれいになれるのかニャ?=^_^=

最後に大使館の中をぐるっと回っていつものクマと記念撮影。



覚えたてのドイツ語でハッツさんにあいさつしてたニャ=^_^=

「ダンケ!」

「チュース!」

2012年1月29日日曜日

日独ブレーメン



ランゲさんが故郷ブレーメンで撮った写真。
シュヌーア(Schnoor)と呼ばれる、近くに市役所もあるブレーメンで一番古いエリアのお店の前にあったんだって。
『ブレーメンの音楽隊』の動物たちがコミカルで楽しい銅像だニャ=^_^=

そしてブレーメンにはもう一つ、興味深い場所があるんだ。
フォロワーさんの虎之介さんが教えてくれたんだけど、ブレーメン駅の近くの海外博物館(Überseemuseum)にはニャんと「鳥居」があるんだって。博物館のホームページにも写真が載ってるニャ=^_^=
それにしてもどーして「鳥居」ニャんだろ・・・

ところで日本にも「ブレーメン」があるって知ってた?
それは東急東横線と目黒線の元住吉駅にあるんだ。
その名も「モトスミ・ブレーメン通り商店街」。



去年大使館を訪問してくれた法政大学第二高等学校のみんなは国際交流をテーマにして、この「モトスミ・ブレーメン商店街」を取材してたっけ。



「モトスミ・ブレーメン商店街」はブレーメン州のロイドパサージュ商店街と友好提携を締結してるんだ。ホームページに詳しく載ってるニャ=^_^=
だから、お肉屋さんも、



歯医者さんも、



通りのデザインまで、



徹底的に『ブレーメンの音楽隊』!
見てるだけで、とっても楽しい気分♪
オリジナルのエコバッグや、買い物ポイントがたまるドイツ国旗柄のブレーメンポイントカードの「ブレカ」もあって、お買い物も楽しくなるニャ=^_^=

2012年1月26日木曜日

今年の大使館の活動は?



中央大学の総合政策学部の学生さんがドイツ人のリネペ先生といっしょにやってきたニャ=^_^=
リネペ先生によると、総合政策学部は国際的な雰囲気の中で、幅広い分野を研究してるんだって。
今日は「日独交流150周年」のことや日本とドイツの関係、そして大使館の仕事、東日本大震災後の大使館の活動について質問して、エマ・ワトソン似のハッツさんが応対してたニャ=^_^=

今日来てくれた学生さんの中には、ベルリンに留学してた学生さんや、これから留学しようとしてる学生さんがいて、広報担当のエリさんがヤングジャーマニーでの留学生ブログの執筆を勧めてたみたい。
ドイツ留学ってボクにとっては未知の領域だし、そんな日々の体験をブログで紹介してくれたらうれしいニャ・・・=^_^=

2012年1月24日火曜日

雪化粧の大使公邸



夕べの雪で大使公邸はきれいに雪化粧

お庭も・・・



茶室も・・・



シュタンツェル大使、代わりにちゃんと見ときましたよ!=^_^=

「日独交流150周年」の記念に皇太子殿下とヴルフ大統領が植えられた有栖川公園の菩提樹は、柵のお陰で雪の被害には遭わなかったみたい。
よかったニャ=^_^=



そういえば今日「1月24日」は、1861年にプロイセン王国と江戸幕府が修好通商条約を締結した日。去年は皇太子殿下にお越しいただいて記念式典が行われたんだ。みんな忙しそうにしてたニャあ・・・
ということは、今日からは「日独交流151周年」ですニャ=^_^;=
(でも「記念式典」はニャかったみたい・・・)

今日、この前ブログで書いた『グーテンターク ようこそドイツへ』がようやく届いたよ!
よりによって今日の朝日新聞にはあまりうれしくニャい記事が載ってて「あの」不安は解消されてないけど、在庫も少なくなって、内容も変えなきゃいけないタイミングだったから広報部の決断はよかったんじゃないかニャ=^_^=



右が新しいバージョン。
書体が変わって新鮮に見えるニャ=^_^=
ネットでも見れるけど、配布希望の人は大使館総領事館に問い合わせてニャ=^_^=

2012年1月23日月曜日

Bartputzer(バルトプッツァー)!



これがきのう話した『ブレーメンの音楽隊』のミニ絵本。
ロバの表情がとってもひょうきんそうだニャ=^_^=

イヌと出会ったロバがネコに出会うシーン。



ここで「Bartputzer」が登場するんだニャ=^_^=



グミだけじゃなくてチョコの包み紙にも『ブレーメンの音楽隊』!



ステキなイラストだニャ=^_^=

2012年1月22日日曜日

Bartputzer(バルトプッツァー)?



ランゲさんは出身地のブレーメンをこよなく愛してるんだ。
好きなサッカーチームはもちろんヴェルダー・ブレーメン!

ブ レーメンはブレーメン州の首都で、ブレーメン州はドイツで一番小さな連邦州ニャんだ。だけど、人口密度はベルリン、ハンブルクに次いで3番目。ブレーメン もドイツで10番目の大都市ニャんだって。そしてブレーメン州はちょっと変わってて、隣接しないブレーマーハーフェン市もブレーメン州ニャんだ。

ブレーメンといえば・・・そう、グリム童話の『ブレーメンの音楽隊』で有名だよね!
ブ レーメン市庁舎の横には、物語に登場するロバ、イヌ、ネコ、ニワトリが順番に乗っかってる銅像があるんだって。そしてそのシルエットがブレーメンの観光シ ンボルにニャってるんだ。クリスマス休暇を故郷で過ごしたランゲさんが日本人スタッフにお土産でプレゼントしてたグミも、まさにその形。かわいくてニャん か食べるのモッタイナイニャあ・・・=^_^;=

ブレーメン州がホスト州としてドイツ統一記念日をした時には、ドイツ語で書かれた『ブレーメンの音楽隊』のミニ絵本が配られたけど、そこには「ネコ」を意味するドイツ語が「Katze」じゃなくて「Bartputzer」になってたんだ。

・・・?

この言葉はドイツ人にもあまりなじみがなかったみたいで、みんな首をひねってたニャ・・・

「ひげ(Bart)」を「掃除する人(Putzer)」でネコとは、ニャかニャかうまいですニャ!=^_^=

2012年1月15日日曜日

鳥取市とハーナウ市



大使館にはいつもドイツの優秀な学生さんが研修に来てるんだ。
シュルツさんもその一人として2006年に大使館の広報部で研修生として働いて、大使館を訪問する日本の生徒のみなさんに大使館を案内したり、「日本におけるドイツ年2005/2006」に参加したんだ。今はJETプログラム(The Japan Exchange and Teaching Programme)で鳥取市の国際交流員として働いていて、この前研修会に出席するために上京した時に大使館に顔を出してたニャ=^_^=

実は鳥取市はドイツに姉妹都市があるんだ。それはヘッセン州のハーナウ市。そして鳥取市は「日独交流150周年」を記念してステキなパンフレットを作ったみたい。鳥取市の紹介はドイツ語で、ハーナウ市の紹介は日本語でね!
鳥取市は砂丘で有名だよね。大使館も職員旅行で訪れたことがあるんだ。
じゃあ、みんなはハーナウ市って知ってるかニャ?
あの、グリム童話の作者のグリム兄弟の生まれたところなんだって!宝石や貴金属の加工で有名な街には宝石細工の博物館もあるみたい。
じゃあ、何で鳥取市とハーナウ市が姉妹都市になったんだろう?
それは、どうやら「おもちゃ」がその縁を取り持ったみたい・・・鳥取市のホームページにその経緯が載ってるから見てみてニャ!=^_^=
そして鳥取市のホームページによると、ハーナウ市では、東日本大震災の被災地の一日も早い復興を願って、以前から鳥取市と交流のあった市民団体などによるさまざまな支援活動が行われているんだって。うれしいニャ!=^_^=

シュルツさんはハーナウ市と鳥取市を結ぶために大活躍みたいだニャ!でも、もうすぐ契約が終わるから、今度はドイツに帰って通訳の勉強を深めるんだって。
これからも日独の架け橋として頑張ってニャ!=^_^=

2012年1月7日土曜日

年賀状!



ワーイ!@tanukichiさんから年賀状もらっちゃったニャ=^_^=!
宛名を見てビックリ!
「ドイツ大使館のネコ」で届くニャんて=^_^;=
受け取った職員さんはどーしたらいいか考えて、
ボクがわかるように掲示板の下の方に付けておいてくれたんだ!
@tanukichiさん、ありがとニャ=^_^=

大使館は新年早々この連休明けに来日するペーター・ラムザウアー交通・建設・都市開発大臣と、フィリップ・ミスフェルダー連邦議員の2つのデリゲーションの準備で忙しそう・・・
そーいえば、ミスフェルダーさんって、去年も来日してたっけ?
シュタンツェル大使の『大使日記』に名前が出てたニャ=^_^=

職員さんには悪いけど、ボクはもー少しお正月気分でのんびりしよーっと=^_^;=

2012年1月1日日曜日

Prosit Neujahr!



まずはドイツ語でごあいさつ。
「あけましておめでとう!」っていう意味だニャ=^_^=
あらたまって言えば、
「Ich wünsche Ihnen ein glückliches neues Jahr!」
「謹んで新年のお祝いを申し上げます」
ちょっと堅苦しいニャ=^_^;=

みなさん今年もどうぞよろしくお願いしまーす!
今日はおせち料理だから日本酒で乾杯ニャ!=^_^=