2010年11月17日水曜日

今年はこれで最後かな・・・?



春日部から中野中学のみんながやってきたよ。

今日もバーバラがみんなの質問に答えてたね。
おいしいドイツパンの後は、あの「黒いヤツ」にチャレンジ!
「シュネッケン」はみんな初めてで、やっぱりちょっと辛そう・・・

今年もたっくさんの生徒さんが大使館にやってきたニャ。
来年も待ってるニャ=^_^=

2010年11月11日木曜日

『わたしのドイツ』作品が活躍!?


みんなはYoung Germanyの記事で何が好き?

サンドラ・ヘフェリンさんの連載『日独ハーフの視点』は14回目
「ハーフ」という立場の視点からの切り口が新鮮!
今回は『わたしのドイツ』の作品が冒頭を飾ってるよ!
みんな是非読んでニャ=^_^=

2010年11月10日水曜日

新庄に来てけろじゅ!


山形県は新庄市より萩野中学のみんながやってきたよ。

事前にドイツのことを調べてくれてたみたい(^_^)
そしてみんなお行儀がよくてバーバラもびっくりしてたニャ。

帰る時に萩野のパンフレット『萩野 来てけろ!見てけろ!食ってけろ!』をもらったよ。学校の生徒のみなさんが作ったパンフレットはとってもきれいで、たくさん地元の情報が書いてあってすばらしい!萩野ってステキな町だね!パンフレット見てたら行きたくなっちゃったニャ=^_^=

2010年11月9日火曜日

今日は何の日?


ご近所の笄(こうがい)小学校のみんながやってきたよ。

みんなはドイツに興味津々。
積極的にバーバラに質問して、筆入れと合体したメモクリップに真剣に書き込んでたよ。
ご近所だから壁の展示プロジェクトのことも良く覚えててくれて、話が盛り上がってたみたい・・・

「今日は何の日でしょう?」
みんな真剣に考えてると誰かが「東ドイツと西ドイツが統一した日!」
惜しい!正解は「ベルリンの壁が崩壊した日」でした。

そんな記念の日に大使館に来てくれた笄小学校のみんなはドイツのことをとても良く勉強してくれてて、バーバラはとてもうれしそうだったよ。

みんなの楽しそうな声がアトリウムに響いてたニャ=^_^=

2010年11月4日木曜日

Jury


えっ、11月だよ!
7月じゃないよ!!

はい、はい、よ~くスペルを見て・・・
「July」じゃなくて「Jury」ですヨ(^_^;)。

今日は午後から絵画コンテスト「わたしのドイツ」の審査会があったんだ。
今年はドイツ学園の美術の先生でアーティストのケーラーさんと、
グラフィックデザイナーのアイトさんに審査をお願いしたんだ。

全480点の作品を一つずつ丁寧に審査。
時より笑い声も聞こえて何か楽しそう(^_^)
でも素敵な作品が多くて選ぶのに苦労したみたい・・・

就業時間をオーバーしてようやく審査終了。
明日バーバラが大使に報告するんだって。
結果を早く知りたいニャ=^_^=

将来は先生!


今日は大使館がとっても華やいでたよ!(^_^)
東洋英和女学院の生徒さんがやって来たんだ。

皆さん将来は社会科の教員志望なんだって。
歴史教育に関することや、ドイツの子どもたちの進路のことを質問。
バーバラの説明を真剣な眼差しで聞いてたよ。
素敵な先生になってニャ=^_^=